書いて浮かべるブログ

書きながら考える

のんびりしたい私のアタマノナカ

脳は本来、マルチタスクでないと思うよ

こないだ聞いた、マルチタスクが脳を破壊?って話。

コンピュータには完全なマルチタスクはできそうだけど、それで大きな効果を上げることは難しいんじゃないだろうか。

脳内部のことまでわからないけど、日常レベルで考えると、あれもこれもそれもは同時にできない。たぶん、多くの場合。

でも、あれもこれもそれもを別々に絡めながら、影響し合いながら解決へ向かう。ってことはみんな普通にやってるんじゃないかな。

逆にいうと、人がやってるそういうことをコンピュータができるのか? よく知らない。

人には、完全に平行なマルチタスクはできそうにないけど、相互に影響を与えながらモノゴトを進めていくことで、時には全く自分も想像もしないやり方で解決したり、予想しなかったことが生まれたりする可能性があると思う。

そんな能力、可能性もスゴいんじゃない?

ま、やり手の方々が言ってるマルチタスクってのは、詰まるところ、そういう能力のことを言ってるんだろうけど。

確かに完全平行で互いに影響しないマルチタスクは、考えただけでも大変そうだし、脳を破壊するのかもしれないね。

そういうタスクをしたいときには、素直に人を増やしましょう。