書いて浮かべるブログ

書きながら考える

のんびりしたい私のアタマノナカ

眺めるのがいい本

数学の本を読むときに、ジックリ1文字づつ読んでいくよりも、サーっとまるで速読するかのように眺めていった方が理解につながる気がしています。なぜだか。そんなわけないように思うのですが。

わかるためには、頭の中にイメージを作ることのほうが先なのかな。

それに、この間、数式よりもはるかに文字の多い数学本を読んだのですが、その本を眺めるように読んでからというもの、なぜか同じ分野の他の本がわかるようになってきました。不思議なものです。

わかるにつながる、何かのキッカケはどこにあるかわかりません。

同じところを繰り返しなぞるように読むことも大切ですが、新しい視点を与えてくれる本を探してみることも大切なのだと思います。

とかなんとか言っちゃったけど、ただ単に、そろそろ目にも老化の影響が出てきてジックリ読むことが難しくなってるだけなのかもしれませんが…。