書いて浮かべるブログ

書きながら考える

のんびりしたい私のアタマノナカ

あんまり使ってない能力

こうかな?と思ったことをやってみる。

なんで?とか考えない。

理由を考えたりしてたら、するのがめんどくさくなっちゃう。


こうかな?って能力を磨いてみる。

そういうのが今の私の中で流行ってるみたい。


これまで「良く考える」がいいって言われてきた気がするけど、

そうしてたらどうなるかがわかっちゃったんだろか。


なにも「よく考える」が悪いってわけじゃないと思うんだけど、

「それじゃ面白くない、もう飽きちゃった」って感じなんだろか。

一種の揺り戻しみたいなもんかもしれないね。


論理的な正しさとはちょっと違う「いい感じ」を大事にしてみる。

そんな視点で暮らしていたら、何かが変わって行くんだろか?

少々楽しみではあるんだよね。

ちょうどいいバランス

ゼルダをしていて思ったこと。

ちょこちょこ遊んでも少しずつ得ることがある。

ひっくり返して言うと、

時間をかけたのに全く面白くなかった。ってなことが少ない。


まあ、最初の頃は何したらいいかわからなかったりしたし、

すぐゲームオーバーになったりしてたけど、

慣れてくるとそうでもない。


少しずつ何かが進歩したり起こったりして達成感を感じさせ、

また続けてプレイしよう。って思わせるバランス。

かと言って、止められなくなるほどでもなく、

すぐにセーブして他のことができるちょうどいいプレイ感。

別に何もしなくていいし、のんびりと景色のキレイなとこで、

時間の移り変わりを楽しんでいてもいい。

こういう風に仕上げるのはとっても難しいんじゃないかと感じる。

たまたま今の私のレベルと合ってただけなのかもしれないが。


ずーっとハマって一気にクリアへ向かう勢いのあるゲームもいいけど、

こういう空気のような雰囲気のゲームと付き合うのもいいもんだ。


また何か気づいたことがあったら挙げてみたいと思う。

疲れてないときに決める

夜は頭が疲れて来てて冷静な判断ができない。

ぐるぐる同じことを考えてるような気がする。

こういうときに考えたり決断するのはよくない。

頭を休めることに専念したほうが良さそうだ。


…ということで、癒される音楽でも聴きながら、

眠りがやってくるのを待つことにする。

何かを決めるのは起きてから。

そのときの直観に従うことにしよう。

別のやりかた

任天堂Switchで、ゼルダの伝説をしてるんだけど、

いい感じなんじゃないかなーって思う。

ゼルダは初代とリンクの冒険以来


例えば、電気の矢が欲しくても、

まだ操作に慣れてない(たいした腕もない)私にはなかなか集めることができなかった。

でも、そこで諦めずに他のところを歩き回ったりして楽しんでたら…。

買えるんじゃん? 売ってるとこあるじゃん!

ってことで無事に物語を進めることができた。


これってなんだか、普段の生活とおんなじような気がする。

ただ闇雲に頑張るだけが能じゃない。

頑張り続けて解決するのもいいし、素晴らしいことなんだろうけど、

別の方法で解決できるかも?って考えるのもいいんじゃないかな。

自分のやりやすいやりかたで進めて行ったらいいんじゃないかな。

そんなことを感じさせるゲーム(作品)のような気がしてます。

ただ、自分に都合良く考えてるだけかな…。

進む方向

どうしたらいいか わからないときは

高いところから 見回してみる


そうすると

とおくの目印が よく見えて

行くべきところが わかってくる


行き詰まった と 思っても

案外 まだまだ 道はあるもの

Face ID

iPhone Xを使い始めてから、ロックが解除できないことが多く、イライラしてた。


少し前、ふとしたときに気が付いたんだけど、

もうちょっと離して(25cmくらいかな)認識させると、暗闇でもオーケー。

近眼だからか、20cmほどで操作してたのが問題だったっぽい。


ってことで、結構快適に使えてます。


ちなみに、もうホームボタンは要りません。

見つかったワニ

よかった

ワニが見つかった


もうあんまり使わなくなったポーチに付いて居た


探す場所なんてそんなにないのに

なかなか見つからなかったワニ


何はともあれ

見つかってよかった


スッキリしない気持ち悪さを

来年まで引きずらないで済む


次はよく使うものに取り付けておくから

居なくなったりしないでよ

消えたワニ

ずっとワニを探している

ワニのストラップを


いくらワニだと言っても

鉄で出来たワニなんだし

どこかに居なくなるってのは変ではないか


水色をしてるから

目につかないだけかもしれない

だから 赤いポーチにつけてやろうとしてたのに


もう 一週間は探してる

今年中には出てきてくれ

サンタさんからもらいたいもの

心配なことがあると

それが頭の中を駆け回る


ほおっておくと

一日一回はそのことを考えるくらい

心配なことに囚われている


心配を排除しようとするからだろうか


頭が過剰に反応して

なんとか解決しようとしてしまう


これは不幸な習慣だ


問題好きならいいのだけど

少なくとも私はそうではない


無駄な完璧主義というものだろう


問題を放置できる寛容さを

サンタさんにお願いしたい

できる?したい?

得意なこと とまではいかなくても

できること はありがたい


できること のおかげで

なんとか生活していける

感謝されることもある


でも

たぶん

できること と したいこと とは 同じじゃない


いまさら

したいこと なんてできるんだろうか

そもそも

したいこと ってなんなんだろうか


わかんなくなってくる


ただ

できること ≠ したいこと

って予感はする

やりたいこと

結構あったんだ

子供の頃 夢中になってて やめさせられたこと

それに負けて あきらめてしまったこと


もし いま 夢中になってもやめてしまいそうな気がするし

興味を抑えて なかったことにしてしまいそうだ


こんなんだから よくないのかな


やりたいことなんだから

なに言われてもやったほうがいい

こっそり隠れてだったとしても


やりたいことが

お仕事につながるかどうかなんて

まったく関係のないことだったんだ

年の瀬だね

もうすぐクリスマス らしい

もうそんな気はまったくしない


そのあとには正月がくるらしい

それも もうどうでもいいや


ただ こよみの上での日が変わるだけ

誰かがイベントとして決めたこと


だから

変なこと考えて

ネガティブになったりしないでね

頭を支配される

なんかもう疲れちゃったな

なんにもしていないのに


でも 疲れちゃうってことは

なにかをしてるんだろな

無意識のうちに


何が原因なのかハッキリ分かればいいんだけど

よくわからないんよね


ただ ちょっとした心配ごとに

頭の中を占領されてるような気はしてる


そいつのせいかもしれない


でもね

そいつがなかなか消えてくれなくて

ずーっと居座ってるような気もしてて


早くいなくなってくれないかな

頭の中を返してくれないかな

気持ちがわかるの?

近頃うちの犬は

一緒に散歩してくれない


散歩してくれないってのは変かもだけど

そのとおりなんだ


ただ道を歩いていくだけなのに

途中で止まって歩かなくなる


嫁さんにその話をすると

「あなたにその気がないからよ」

だって


そんなの伝わるのかな

そんなことがわかるのかな


いっつも誰かを探してるみたいで うわの空

私と散歩してるのに


一緒に歩いてくれればいいのに

たまに立ち止まって散歩拒否