書いて浮かべるブログ

書きながら考える

のんびりしたい私のアタマノナカ

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

道具との付き合い

使い慣れた道具と新しい道具のどちらが良いのか。ケースバイケースだろうけど。 少なくてもどれかの道具を使いこなした経験がないと、新しく良い道具を手に入れても使いこなせないだろう。 おもちゃみたいな道具でも、基本的な部分を備えた道具を使いこなせ…

40-16÷4÷2が解けない?

「40-16÷4÷2」を間違える、それは問題なのか。本当に小学校算数の教え方が悪いのか。 ゆとり教育がよくなかった、という話も聞く。もしそうだとしても学び直せばいいだけのこと。あたかも人材育成が失敗していて、取り返しがつかないかのようにいうのは違う…

変わっていく好み

パッとしない、面白みにかける。第一印象でそう思ったものが、使ってみると一番よかったりする。これって見る目がないってことなのか。 目を引いて、いいなと思わせるものってのは調和が取れていないということだろうか。だからこそ、長く使っているうちに最…

大修館書店の辞典

「新全訳古語辞典」「明鏡国語辞典 第三版」でいいなと思ってるのは、赤と黒の2色刷りということに加えて見出し語と用例のフォントを変えているところ(物書堂のアプリ版も同じ模様)。明鏡国語辞典に関しては、幅が広くなった代わりに厚みが少し抑えられ、…

外国語の読み方

外国語を勉強するとき、同じ文章を何度も読むのがいいと言われる。逆に、内容がわからなくてもいいから多くの文章を読むのがいいとも言われる。 やってみる側としては正直どちらも難しい。同じ文章を読んでいると、しっかりわかっているわけでもないくせに飽…

きまりがある意味

きまりについて話すとき、なぜそういうきまりがあるのかを一緒に言ってくれないとただの丸暗記になってしまう。 昔からそうきまってるから、ではダメ。そうきまったのにはちゃんとした理由があったはずだから。それなりに納得できる理由があったはずなのだ。…