書いて浮かべるブログ

書きながら考える

のんびりしたい私のアタマノナカ

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

静と動を切り替えてエコ

雨の日の朝とかで周囲が暗いからなのか、こちらが静かにしているからなのか、犬たちが静かなときもある。ご飯の気配を感じると、徐々にせわしく活動し始めるのだけど。 人もそうなんだろうけど、静と動の差は犬の方が大きいような気がする。無駄にエネルギー…

気軽で手軽ということは強い

手軽だとよく使う。 軽くて小さくて手に取りやすいとすごく使う。今の新しいMacBookがそう。 確かに今持っている13インチのMacBook Air(Mid 2012)と比べると少しは動作速度に劣るところがあるかもしれない。でも、圧倒的に新しいMacBookの方を使っている。 …

疲れを感じてちょくちょく休む

読書とか学習してると特にそうだと思いますが、ある程度集中してずっと続けていると、急に睡魔に襲われたりするときがあります。そういうときはできることなら少しだけ仮眠。ま、ちゃんと眠ってもヨシとしましょう。 大抵は少ししたら起きるので、再開。また…

数学をするこころ

前に読んだ、清水健一さんの「詩で語る数論の世界」に「ひとつでは多すぎる」という言葉があった。

陽極酸化皮膜の腐食【Apple Watch】

Apple Watch Sportのサイドボタン周りにとっても小さな極小腐食が見えてきています。 やはりアルミのケースに腕時計は荷が重いのかなぁ…。 毎日腕から外したときに軽く汗を拭き取るくらいはしているのですが、それだけでは塩分の残留を避けることはできなか…

再び、電子書籍に思う

近頃、ちょくちょく欲しい本が出てきて嬉しいような困ったような…。 少し前にも書きましたが、 紙の本と電子書籍のあいだに期待 - hige tabloghigeblo.hateblo.jp 紙の本って良いものだと思うんですが、どうもそれ自体を捨てるときに心理的な抵抗があって、…

バンドでWatchに機能追加?

Apple Watchに純正スマートバンドで機能を追加できるかも? という記事を見た。 バンドにセンサーを搭載して機能追加ってのは思いつかなかったなぁ。これが現実になるなら面白い。本体の買い替えしなくてもApple Watchを使い続けられるし。 もともとこういう…

ちょうどいいって感じ

ちょうどいい具合は一生かけて探していくもの。最初から正解しなくていいし、すぐにわからなくてもいい。いろいろ試しながら、失敗しながら見つけていくもの。 日によって気分によっても違うし、季節や時代によっても違う。これで固定、もう変えないなんてあ…

することを最小限にする

疲れてるときとか、何も考える気になれないときとかは、することをとにかく減らして何もしなくていいようにしとく。こころ と からだ が休めるように。 そのときの注意点は、こんなに何もしなくていいんだろうか? と思わないこと、思っても気にはしないこと…

したいことに最大限の時間を使う

あることをするために極力他のことをしないようにするとか、ちょっとした空き時間を利用するとか。 そうすると、今までボーっとしたりしてた時間が少なくなってしまうかもしれない。だけど、だんだん慣れてきて無意識に効率良くできるようになってくると、ま…

少し合わせると楽しい

クルマの運転とかも少々メリハリをつけてアクティブにすると楽しい。決して雑な運転を推奨するわけではないですよ。 ただ、全体的に燃費重視だったりするからか、時代に合わせて安定重視のセッティングになっているからなのか、思ったように動かない気もする…

急に落ち着いている

上の子が落ち着いていることにふと気づく。2歳も過ぎて、人でいうと20代中頃。そろそろそういう年頃なのだろうか。少し寂しい気もする。 でも、運動してるときや2頭で戯れあったりしてるときは活発なので、かなり活発な下の子と比べて大人しくなったと感じる…

しおりは使わない

近頃は読書するときに栞を使わない。特に専門書を読むときには栞を使わない方だ。と言っても栞自体が嫌いなわけではない。 栞があると何も考えずにそこから続けて読み始めるが、栞を使わないと頭の中に残ってるところからとか、パラパラとめくって興味のある…

役に立たないからやる

直接、生活スタイルにも収入アップにも貢献しないことだから、ただ単に好奇心だけでやることだから集中できることがある。 パッと見は何の役に立たないように見える。周りから、これをやりなさいと言われることとも関係ない。でも、それをやることで幸せな気…

ひと周りしてくると進歩している

以前は何のことやらサッパリわからなったことが、久しぶりに見てみるとなんとなくわかったりする。眺めることにさえ嫌気がさしてたのに、面白そうって思ったりもする。 その間に頭の中で何が起こっていたのだろう? 意味不明で放置していたことが、発酵する…

Apple製品持ち運び

帰省予定の夏休み。iPadとMacBookのどちらかを持って行こうと思って悩んだのだけど、結局両方とも持って行きました。それと嫁さんのiPad miniも。 iPhoneだけでなんとかなったのだろうけども、Apple Musicを聞きながらちょっとした作業をしたり、画面を家族…

高原は涼しい

朝晩が少しだけ涼しくなってきたけど、昼前から夕方まではまだまだ暑い。ってことで、ついでがあったのでスキー場のドッグランへ行きました。 駐車場に着いてクルマを降りたときからヒンヤリ。ゲレンデの上の方まで歩いて行くと流石に暑さを感じる…でも、じ…

誕生日でした

うちの犬、下の子が1歳になった。人間で言うと高校生くらいかな? 夏祭りに連れて行ってもしっかりしてたし、上の子も嫌がる太鼓の音や花火を物ともせずにサクサク歩くし、とっても逞しくなってきたのですよ! 多少気が強めなところがあるので、もう少し落ち…

強みを活かしながら変身する

普段の日常生活では得意なことをして苦手なことは極力しないようにする。そうしておいて、非日常な生活のときに新たな可能性を模索していくようにする。 ずっと得意なことだけをしていても、違う方向への変化はできない。そこで、少しでも興味のあることをち…

手放して手に入れる

価値観や考え方の根底部分は自分が身を置いてきた環境にあるのだろう。特に何も考えなければ、かなりの部分で同じ環境にあるモノの影響を受けている。もともと自分の持っている性質が環境の影響を受けて自分らしさを作り出していく。だから、環境のせいにで…

のんびり構えておく

今日は久しぶりに曇っていて、たまに小雨が降るような天気だった。文字通り、お陰様で涼しかった。ある意味当然のことだけど、日差しが雲に遮られているだけでこんなに快適に過ごせるんだなぁ〜。太陽の力って凄いやね、って思った。 いつも暑いだけじゃなく…

他と違うのは当たり前

生まれ持っての性質はなかなか変わるもんじゃないけど、ある程度は変えることができるはず。ただ、無理に変える必要はないのかもしれないし、無理には変えられないのかもしれない。 普通の生活をしてるときにはどうしようもなく役に立たないように見える性質…

いつもは行けない図書館へ

お嫁さんの実家へ帰省したので、大学の図書館に行ってみた。もちろん、卒業した学校ではないです。やはり一般の県立図書館より学術系の蔵書が多くて、今では絶版になってしまっている数学書を閲覧したり。楽しませていただきました。ありがたいですな〜。 ち…

伝えるということ

どこまで助けてあげようとするのか。その境界線はきわどいものだと思う。何でもかんでもアドバイスしてあげるとうまくいきそうな気もするが、アドバイスが先回りし過ぎてしまうとなぜそうするのかが理解できずに頭を使わないクセがつくということになってし…

地面も熱いのです

うちの犬たちに言われてる気がする…〝散歩は大好きだけど、せめて朝夕の涼しい時間帯にしてもらいたいなぁ。特にコンクリートとかの石が日差しで熱せられると熱くて熱くて。もう立ってられません!″…って。 私は裸足でないので気持ちがわかりませんが。実際…

つながるのは自由

つながれてると言うとなんとなく否定的な感じがするけど、つながってると言うと逆にいい感じがする。安心なイメージ。 ずっとつながれるのはイヤなんだけど、たまにつなげたりできると思えばそれはありがたいことなのかもしれない。 どうするかはこちらの自…

AndroidでApple Watch?

AppleがAndroidアプリの開発者を募集しているのだとか。 Apple Musicはリリースするみたいだけど、他に何を作ろうとしているのだろうか。もしかしたら、AndroidスマホでもApple Watchを使えるようにしようとしてるのかも。そうすれば、Android利用者にもAppl…

ものごとに存在するリズム

だいたい寝起きがいい方ではないんだけど、たまに朝から調子がいいときもある。頭も体も起きてる!って感じ。そういうときは「何で今?」って感じもする。特に目立った予定もないごく普通の日だったりするから。「昨日何かあったっけ? 何食べたっけ?」思い…

カットし過ぎだと思うよ

うちの犬がトリミングから帰ってきた。 顔や胴周りはいい感じにカットされてるんだけど、足の毛が…凄く短くなってる!大げさかもだけど、もうほとんど骨だけ。2〜3mmくらいか。うえのコは筋肉質だからまだマシだけど、したのコは「ほそ!」って感じになっ…

興味をつなげる中継点

トポロジーとか結び目とかを眺めてたら、編み物に興味が出てきた。 一本の糸から何かが作れるってのは素晴らしいことだと思う。 洋書には編み物の数学ってのがあるらしい。 折り紙の数学ってのもあったなぁ。 試しにちょっとだけ編み物をやってみようかな〜…