書いて浮かべるブログ

書きながら考える

のんびりしたい私のアタマノナカ

私の感覚

気分のよくなることを覚えておく

よかったこと、わるかったことをずっと覚えておくのもいいけれど、意識して忘れないようにする必要があるだろうか。 思い出そうとすれば思い出せることもあるだろうし、思い出せなかったとしてもそれは不要なことだろうから問題はなさそうだ。 記憶ってのは…

暇と仲良くする人

見つけた言葉のメモを見返していたら、「暇と仲良くする(暇と仲良くできる人は正常)」という言葉が書かれてあった。 これは別に、「暇を楽しむ」ということではないらしい。 暇は考えようによっては嫌なもの。人によっては暇を感じるのが嫌で、予定をいっ…

人生はただの出来事。失敗などはない

人生とは、その人に何が起きたか、という記録でしかない。 よく言われる言葉だ。 例えば、偉人の伝記は偉人の物語として書かれているから素晴らしい人生として記述できるわけで、強引に見方を変えてみればどうしようもない物語にすることもできるだろう。 解…

自分の物差しも使う

周りからどう見られるか、気になることが多いかもしれない。 だが、人の物差しばかりを使っていると自分のことがわからなくなっていく。常識に当てはまる人などいないのだ。しっかりした自分の物差しをもつようにしよう。 とはいえ、自分の考えだけが正しい…

「使い回し」したっていいんじゃないかと思うよ

発売してすぐに入れさせていただいた、創の軌跡をクリアした。あまりやり込まずに90時間ちょいプレイしているので、それなりにボリュームはあったと思う。 8月末からはじめて今までかかったのは、閃の軌跡Ⅲ・Ⅳに続く3作目ということとシステム的により遊びや…

嫌いだったり興味の持てないものこそピッタリなこともある

やってみたり使ってみたりしないとわからない。でも、つい頭で考えてしまうもの。 辞典を選ぶにしてもそう。書店で何度も引いてみて、「これは使いたくない」と思った辞書があった。たまたまきれいな古本を見つけて買ってみると、それまでの予想はなんだった…

乱読でも積読してもいいから興味のあることを追いかけてみて!

勉強法をネットで探していたら、一つの本に絞って学習するほうがよいとの言葉が多く見つかった。しかし、個人的にはそれでは一旦行き詰まってしまったら長続きしないなあ、と感じる。 確かに、受験勉強などの範囲に決まりのある試験のために勉強をしていて、…

迷ったり悩んだりする時間も案外無駄ではないと思う

買い物に迷うときって結構ある。優柔不断といえばそれまでだけど、これまでは悩んでるのに気づいたら買うようにしていた。 そう思っていても、ちょくちょく気になるものは出てくるわけで。特に本は書店などで内容を見てみないと判断できない人だから、手にと…

お金がポイントみたいに期限切れになるってのはダメなの?

もしお金にポイントみたいな利用期限があったら、どうなんだろう? 一部の裕福な方々の問題とされている(らしい)、お金を使ってくれない状況が変わったりしないだろうか。 そろそろキャッシュレス還元(正式にはキャッシュレス・ポイント還元事業)が終了…

自分の力で私を強引に動かすのはやめる

不思議なもので、本を最初からきちんと読み進めることができない、ってことに近頃気づいた。 本といっても、物語的なものはよほど面白さを感じないものでない限り、なんとか読んでいける。読めないというか、頭に入っていかなくて眠くなるのだ。とはいえ、興…

頭だけで突っ走らないで体のことを考えてみる

午後3時くらいになると、気分が暗くなることがあったので「なんで?」って思ってた。 これって、ただの”疲れた”、”腹へった”、”眠い”、”風呂入りたい”などの合図で、別に頭の中に問題があるわけではない、ようだ。 現に、お風呂に入って、何かを食べ、昼寝を…

macOS Catalina 10.15.5がきた

macOS Catalina 10.15.5で「バッテリーの状態管理」という機能が追加されたらしいから、早速インストールしてみた。 バッテリーの消耗を抑えて、経年劣化を送らせてくれるものらしい。まさにうちのMacBookにピッタリ。セキュリティアップデートが多かったの…

いま関心があることを学ぼう

近頃、なぜか学生用の英語学習書に興味がある。 当時持っていた参考書や辞書などを持っていたらよかったのだけど、社会人になったときくらいに処分してしまったので、同じようなタイミングで手放そうとしている方から中古本を譲り受けているといった状況。 …

iPad Pro用のMagic Keyboardが登場

iPad Proがアップデートされたことに加えて、iPad Pro11&12.9ではトラックパッド付きのキーボード(Magic Keyboard)が使えるようになったらしい。 ある意味これって、前から話題になってるARM版のMacBookといえるかも。ただ今の価格では、新しくなったMacBo…

ipadとMacBookの使い分け?どっちがいい?なんて比較にはそもそも意味がない

簡単にいうと、MacBookを修理に出したら、iPadが好きになったって話。 MacBookがない間、iPadを使ってみた MacBookをバッテリー交換のため配送修理に出してる間、iPadで文字入力をしてみた。 最初はWindowsマシンでフルサイズのキーボードを使っていたんだ…

年齢と集中力

大晦日から久々の体調不良で、ゴロゴロしてます(笑)。 熱もないし、ウイルスとかではない、ことを願う。 そんな寝正月の中、”年をとると好きなことにも集中できなくなるという話を聞くけど、それは違うのでは?”と思った。 好きなことに長く集中できないと…

より良い方法を考えているか

手順の決まってることでも初めてするときにはめんどくさい。 そんなことでもずっとやっていればだんだんなんにも思わなくなる。 それなりの時間は経っているんだけど、気持ち的な抵抗は最初の頃に比べるとかなり少ない。 面倒だと思っているのは脳だという話…

そのまま

流れに乗って行きたい方向へいく 流れをつかんで行きたいとこに近づく 流れをつくって行きたい場所にいく どれも似てるけど少し違う 結局は流れに逆らったり 必要とされたことをする 必要とされるようになる 必要とされることを考える 必要とされてるかなん…

長いつきあいなら もちろん おつきあいをはじめたばかりでも そのうち 傷はついてしまうもの 傷なんてないほうがいい どうにかして 消そうとする でも もとには戻らない 模様だと考えてみたら デザインだと思ってみるのも ありかもしれない そんな目で見られ…

価値

ほしい人が多いと 高くなって ほしい人が少ないと 安くなる 需要と供給の関係ってやつ みんなほしがるものは いいもので ほしがらないものは わるいもの? そういうわけではありません それならみんなと違ったほうが そんなのが好みのほうが いいんでない?

競争

住む世界の違う人は意識することもないのかもしれないが、この世は競争で成り立っている。いつも全員が勝ち組にいられるわけではないから、勝てなかったときにどうしたらいいのかは知っておいた方がいいのだろう。 全員合格とか順位はつけないなんてやり方は…

買ってないけど、いまさらiPhone11の感想

iPhone11シリーズが発売されて、ひと月ほど経った。今回も購入する予定はないけど、ここらでひとまず頭の中にまとまってきた感想を書いておく。 まず、今回の魅力はカメラ。私の場合、0.5倍ズームに加えてポートレートモードで2倍ズームが使いたいから、Pro…

予想

自分で勝手に予想しない。 どうしてかというと、頭で考えてわかることは自分の想像を超えないから。 いつも通りの解決法をとることになるだけだ。 考えてみてほしい。これまでに、自分が予想した通りになったことがあっただろうか? 案外無いのに気付くだろ…

あるといいもの

久しぶりに棚から紙の国語辞典を取り出して思ったこと。 「ん? 最近使ってないし、手放していい頃かも」 普段は同じ国語辞典のアプリ版を使ってるので、内容としては役に立ってもらっている。でも、紙の辞書自体を使っているわけではないのでキレイだし、売…

数日前、夜の寝苦しさが急におさまったかと思ったら、秋の虫が鳴きはじめた。 この辺りでよく聞くのはコオロギの音色。 彼らには暑さが和らいだことがわかるらしい。 日陰にいる虫たちは、朝日が昇って明るくなっても鳴き続けている。 9月に入って気になった…

退屈

月末の仕事を済ませた次の日、ものすごく退屈を感じた。 退屈を感じるのは何も珍しいことではないが、やりたいことを始めてもあまり面白いとは感じない。 『精選版 日本国語大辞典』で「退屈」を調べてみる。 たい‐くつ【退屈】 〘名〙 (形動) ①くたびれて…

やはりiPadにキーボードは要らない

iPad用の外付けキーボードを検討 iPad用にキーボードを購入しようと考えていた。それで、候補を絞り込んで買ってみようとしたときに、気づいたことがある。それは、iOSの文字変換はどうやらMacOSのライブ変換とは違うものだということだ。 iOSの設定項目を見…

問題発見型と問題解決型

問題が起こる前提で何かを始めるのに向いているか、起きている問題を解決するのが向いているか。 私はたぶん、問題を解決するのに向いているし、実際のところ得意なほうだと思っている。 このタイプの人の困ったところは、問題が起きないと何もしないところ…

「様」や「さん」で敬意を示す

「〜様」という言葉について、ふと思った。 日本語はいろんなものに「様」をつけることができる。「お客様」や「お得意様」にはじまり、「お父様」、「お友達様」などなど。「先生様」は変だし言い過ぎだと感じるけど、気持ちが伝わらないわけではないだろう…

ピッタリくるもの

すごく好きなものってある? 考えてみたけど、ずっと好きで持ってるものとか、ずっと好みの音楽や作家なんていないことに気がついた。 他の人のことはわからないけど。 そのときだけお気に入りのものはあったとしても、長く続いてる好みなんてない。続いてた…